名前: 武ちゃん
性別: 男
職業: 会社員
ウェブサイトURL:
http://jf1lfo2.seesaa.net/
一言:
★ようこそ、当サイトへおいでくださり、ありがとうございます。
(*^^)v 昔から、いつもカメラを持って出かけるのが大好きないちサラリーマンです。
手持ちのカメラのうちフィルム・カメラは世の中のデジタルへの移行とともに全く出番がなくなり、とうとうケースの中で休眠状態になりました。
使用カメラは Nikon D300s AF-S DX VR ED-18〜200mm.F3.5-5.6(iF) , マイクロレンズ AF-S VR ED 105mm.F2.8G(iF) 広角レンズ SIGMA 10〜20mm.F4〜5.6 DC(HSM) Canon PowerShot G10 を使用しています。(その後買い足しあり)
なかなか思うように撮れないこともありますが、気軽な気持ちで見て戴ければ幸いです。
また記事にコメント戴ければ嬉しいです。
(^_^)v ★通信環境によっては、表示されるまでに時間がかかることがあります。★写真をクリックすると、別画面で拡大(500×332 或いは 500×375)します。 縦画像のみ(640×425 或いは 640×480)は元の大きさです。
拡大した横画像をクリックすると(640×425 或いは 640× 480)更に大きくなります。 ‥お手数をおかけします。
_(._.)_ 再開した2018年1月からはクリックしたときの最大画像は (1280×853) ピクセルまで拡大できます。
(^^♪※コメント投稿のとき、コメント投稿欄に書き込んで戴いても、お名前欄に投稿者の名称がありませんと、ブログに反映されません。 メール・HPアドレスは未記載でもOK!◎ お知らせ! ‥只今、当ブログではトラックバックは承認後記事に表示、サイドバーでは非表示にしてあります。
m(__)m
いいなぁ。二羽で仲良く泳いでる。。
いつも一緒で羨ましいな。。
でも鳥が泳ぐときは、ゆったり優雅な感じですが水中の
足は、必死に動かしていますね。
皇居は、小学生のときの社会科見学で行ったきりです。。
一度ゆっくり行ってみたい(*^_^*)
こんばんは、
コブハクチョウって、たいがい一羽でいることが多いみたいなのでホ〜ッと思いましたよ。
長い首を真っすぐにして、水面をすべるように泳ぐ姿は優雅です。
でも、水中ではひれのついた大きな足は忙しいそう‥。
お堀はぐるりと長大で住み心地もよさそうです。
小学生のときの社会科見学? では懐かしいでしょう、当時とほとんど変わりないと思います。
今日は新宿まで、秋葉原へ行かなくてよかった‥、ついでにビックカメラへも。
予想に反して、雨具を持参したものの、お日様も差す空模様でした。
いやあ〜素敵な画像ですね〜。
思わずうっとり見入ってしまいましたよ。
新緑と石垣と白鳥の取り合わせが絶妙ですね。
つがいなのでしょうか、仲が良くて微笑ましいですね。
これからの35年は、遥かに早く過ぎるのかと思います。
どう感じるかは、個々の生活環境にもよるかも知れません。
時が過ぎるのが早いと感じるほうがいいのかも‥。
あさっての、六月十日は時の記念日だったっけ?
こんばんは、
きょうは天気のくずれもなかったと思いますが、収穫ありましたか。
この写真、出しそびれていたもの‥。
初夏の陽気のなかで、気持ちよさそうに水浴びしてました。
皇居のお堀で、何を食べているんでしょうか。
しばしの間、眺めていましたよ。
そうですね。
時間の過ぎるのが遅いと感じるのは、辛かったり、悲しかったりする時です。。
しあわせな時間は、あっと云う間に過ぎ去ってしまいます。
激動のこの3年間で実感しました。。
今は・・・。
止まりかけていた私の時間がときどき遅れながらも動いています。
人生いろいろ 山あり谷ありです。。
物や風景を見て心からか綺麗だ、美しいって感じられる気持ちを忘れないでいたいです。
すみません。。何だか分からないですよね・・・。ごめんなさい。
こんばんは、
きょうも変わりやすいお天気ですね。
感想などコメントフリーですから、気軽にお寄せください。
楽しいときは、時間の経つのが早く感じますね。
反対に辛いときは、とても長く感じるし‥。
この3年間、ゆきさんは多くを体験されたよう、これからの人生の糧にしたいですね。
いつも突っ走るばかりでは、疲れるからときには立ち止まって、ペースダウンも必要かも‥。
山などに出かけて、雄大な風景を目にすると、人間社会のイザコザが些細なことに思えます。
自然に癒されるんでしょうね‥。
さて、次回なにを掲載するかなぁ〜。 (^^♪
寒がりさんがエアコンの近くに居るので冷房も除湿もかけてもらえません。。
うちわで扇ぎながら、仕事してました。。
歳のせいもあるでしょうね(^_^;)
こんばんは、
きょうは暑かったけど、湿度が低くカラッとしたように感じました。
寒がりさんと暑がりさんは体質の違いかと思う。
私、夕べは除湿で朝まで寝てましたよ。
この夏はどうなんでしょうかね、また猛暑にならないといいけど‥。
記事の更新、早く載せないと季節が進んで違和感も、準備が出来たのでとりあえず‥。 (*^^)v